- 栗山英樹氏の「信じ切る力」から学ぶ指導と生き方の秘訣
- 自分を超えて他人を信じる力
- 「無私」の重要性と選手ファーストの判断
- 栗山英樹氏の「生き様」に学ぶ
- 成功者の行動を真似る
- 他人を信じ、自分を高める習慣を
栗山英樹氏の「信じ切る力」から学ぶ指導と生き方の秘訣
2023年WBC日本代表を率いた栗山英樹氏の著書『信じ切る力-生き方で運をコントロールする50の心がけ』をAudibleで聴きました。この本には指導者やリーダーにとって欠かせない考え方や行動のヒントが詰まっており、特に「他人を信じ切る力」の重要性に深く心を打たれました。
自分を超えて他人を信じる力
「自分を信じること」は、成功や目標達成のために多くの本で語られてきました。しかし、栗山氏は「他人を信じ切ること」に焦点を当て、これを指導者としての基盤としています。指導において信じることは単なる精神論ではなく、信じている姿勢を具体的に伝える行動も必要です。例えば、選手に信頼を伝えるために、行動や言葉でどのように表現するかといった具体例が本書に書かれており、非常に参考になりました。
「無私」の重要性と選手ファーストの判断
本書では「無私」という言葉が出てきます。これは、自分の利益や欲を捨て、選手のためになるかどうかを常に最優先に考える姿勢です。人間はどうしても私利私欲が生まれがちで、指導者も自分が教えたいことを教えてしまうことが少なくありません。しかし、最終的には選手の成長や成果に繋がるかという視点が不可欠です。この考え方を改めて認識し、指導者としての在り方を見直すきっかけになりました。
栗山英樹氏の「生き様」に学ぶ
栗山氏は「生き様」を大切にし、日常の習慣から運をコントロールしています。本書では、以下のような具体的な行動が紹介されていました。
-
懐紙を常に携帯
些細なメモにも心を込める姿勢は、人としての品格を高めるものです。 -
掃除を大切にする
身の回りを整えることで運気を高める行動。 -
お礼状を書く
感謝を形にすることで、人との縁を大切にする。 -
神社への参拝
心を整え、謙虚さを忘れないための習慣。
こうした行動の数々は、シンプルでありながら実践すれば自分を高められるものばかりです。特に、細かいことを疎かにしない姿勢に感銘を受け、私もぜひ取り入れたいと思いました。
成功者の行動を真似る
SBT(スーパーブレイントレーニング)では、「成功者の脳をTTP(徹底的にパクる)」ことを指導の一環としています。成功者の思考や行動を取り入れることで、成功への道筋をより近づける考え方です。栗山氏の習慣や考え方はまさにその良い例です。例えば、日々のメモ書きや感謝を形にする行動は、指導者だけでなく誰にでも役立つヒントです。
他人を信じ、自分を高める習慣を
本書を通じて、自分だけでなく「他人を信じる力」と「無私の精神」が指導者やリーダーにとってどれほど重要かを改めて学びました。そして、栗山氏の具体的な行動や考え方は、私自身の生活や指導スタイルに活かせるものばかりです。指導者として、また一人の人間として、これからも彼の思考と行動を取り入れていきたいと思います。
栗山英樹氏の「信じ切る力」は、スポーツ指導だけでなく日常生活や仕事にも通じる貴重なヒントを与えてくれる一冊です。ぜひ、皆さんもその中から自分に合った考え方や行動を取り入れてみてください。
<SBTメンタルトレーニング講習のご案内>
以下の日程でSBTメンタルトレーニングの講習をオンラインで開催します。SBTベーシックセミナーは、SBTを知りたい、またはお試しでメンタルトレーニングを体験してみたいという方にお勧めです。夢や目標などの自己実現に必要な内容を脳の仕組みや機能などに基づいて楽しく学ぶ事が出来るという内容です。実践イメージトレーニングは、脳の仕組みやイメージトレーニングの重要性をイメージトレーニングの実践を含めながら楽しく学ぶことができます。必ず目標達成に対してプラス思考を作れる内容になりますので、興味のある人はお待ちしております。
2024年12月15日(日) 9:30~11:00 実践イメージトレーニング
2024年12月21日(土)14:00~15:30 SBTベーシックセミナー
<ご予約はこちら>
*LINE公式アカウントではSBTに特化した情報を発信します。ブログには書けないような情報も発信いく予定です。SBTに興味がある方はこちらの登録をお願いします!