- 「後悔しない時間の使い方」を読んで学んだ時間管理のポイント
- 危険な言葉「時間がない」の影響
- 「時間はある」と考えることで生まれる自由
- スマートフォンを遠ざけるだけで生まれる集中力
- 「やらないこと」を決めて時間の無駄を省く
- 時間を意識して生活するメリット
- 時間管理に悩む人におすすめの一冊
「後悔しない時間の使い方」を読んで学んだ時間管理のポイント
時間をいかに無駄なく、有意義に使うかは現代の多忙な生活の中で多くの人にとって大きな課題です。ティボ・ムリスの著書『後悔しない時間の使い方』では、時間をどのように捉え、明確に使っていくかについて具体的な方法が紹介されています。この本を読んで、日々の生活における「時間の見直し」が大きなテーマであることに気づかされました。私が特に印象に残ったのは、時間の意識を変えることで人生が豊かになるという視点です。以下に、この本から学んだポイントや、実生活で役立てている方法について詳しくご紹介します。
危険な言葉「時間がない」の影響
本書で「使ってはいけない最も危険な言葉」として取り上げられていたのが「時間がない」という表現です。私も多忙な時、つい「時間がない」と言ってしまいがちですが、この言葉には意外な落とし穴があることを知りました。「時間がない」という言葉を口にすることで、脳はその言葉を現実のものとして捉え、無意識に「時間がない」理由を探し始めます。そして、それを裏付けるための行動を取ろうとし、本当に時間がないように感じてしまうというのです。
たとえば、「時間がない」と思いながら、テレビやスマートフォンに触れると、無意識に「今は忙しくて本当に時間がない」と思い込むようになります。この習慣が蓄積すると、本当にやるべきことに時間が割けなくなり、結果として効率を悪くしてしまいます。「時間がない」と感じてしまう時こそ、意識的にこの言葉を使わないようにすることが、より効率的に時間を使うための第一歩だと気づかされました。
「時間はある」と考えることで生まれる自由
「時間がない」と感じる人が、実は時間を無駄に使っていることが少なくありません。本書でも、テレビやスマートフォンなど、日常的に無意識に過ごしている時間を減らすことで、意外にも自分の時間を増やせると述べられています。私自身、スマートフォンやネットサーフィンにどれほどの時間を費やしているかを振り返ったとき、その積み重ねが驚くほどの時間を浪費していることに気づきました。
これに気づいた後、私は「時間はある」と意識的に考えるようにし、無意識に使っていた時間を削る努力を始めました。特にスマートフォンを見る時間を減らしたことで、実際に自由な時間が大幅に増えたことを実感しています。実際にアプリで計測したところ一日2時間程度スマートフォンを見ていました。このように、「時間がある」と意識することで、今まで「時間がない」と思っていたことが錯覚だったことに気づくことができました。
スマートフォンを遠ざけるだけで生まれる集中力
私が実際に行っている効果的な方法のひとつが、スマートフォンを手元から遠ざけることです。スマートフォンが近くにあると、つい手が伸びてしまうことがよくあります。集中しているはずなのに、通知が気になってしまうことも多いです。このため、私はあえて立って取りに行かないといけない場所にスマートフォンを置くようにしています。
これだけの工夫ですが、驚くほど集中力が向上し、仕事や勉強により集中できるようになりました。スマートフォンを手元から遠ざけることで、無駄な時間が大幅に減り、短い時間で効率的にタスクをこなせるようになったのです。自由な時間も生まれ、少しの工夫が大きな成果につながることを実感しています。
「やらないこと」を決めて時間の無駄を省く
時間の有効活用には「やらないことを決める」ことが重要だという点も、この本で感じた大切な考え方です。私は、毎朝自分の目標達成イメージを強めるために、目標達成の瞬間をイメージできるような写真を貼ったノートを眺める習慣を作りました。これにより、達成すべき目標が日々の生活の中で意識されるようになり、それに不要な活動も自然と見えてくるようになりました。
この「やらないこと」を決めるというプロセスは、実はかなりの効果を発揮します。不必要なことに費やす時間を減らせるだけでなく、自分にとって重要なことに集中する力が高まり、結果として時間を効率的に使えるようになります。不要な活動をあらかじめ排除することで、真にやりたいことにエネルギーを向けることができるのです。
時間を意識して生活するメリット
『後悔しない時間の使い方』を読んで、時間を管理することが人生の質を高めるという大切な視点を得ました。私たちは日常の忙しさに流され、無意識に過ごす時間が増えてしまいがちです。しかし、この本の教えを活用して時間を管理し、「本当にやりたいこと」や「自分にとって価値のあること」に集中することで、より充実した毎日を送れるようになります。
時間を意識的に管理するというのは、決して難しいことではなく、小さな工夫と意識改革から始めることができます。この本に書かれているように、まずは「時間がない」という口癖をやめ、「時間はある」という前向きな言葉を使ってみましょう。そして、スマートフォンやテレビなどの無駄な時間を少しでも削減することで、新しいことに挑戦する余裕や自由な時間が増えていくことをぜひ体感してほしいと思います。
時間管理に悩む人におすすめの一冊
ティボ・ムリスの『後悔しない時間の使い方』は、日々の生活に忙殺されている方、そして「時間がない」と感じる方にぜひ読んでほしい一冊です。時間の使い方や集中力を高める方法、そして意識の変え方についての具体的なアドバイスが詰まっており、実践しやすい内容が多く含まれています。この本を通じて時間に対する意識を変え、日々の生活をより豊かで充実したものにしていきましょう。
<SBTメンタルトレーニング講習のご案内>
以下の日程でSBTメンタルトレーニングの講習をオンラインで開催します。SBTベーシックセミナーは、SBTを知りたい、またはお試しでメンタルトレーニングを体験してみたいという方にお勧めです。夢や目標などの自己実現に必要な内容を脳の仕組みや機能などに基づいて楽しく学ぶ事が出来るという内容です。実践イメージトレーニングは、脳の仕組みやイメージトレーニングの重要性をイメージトレーニングの実践を含めながら楽しく学ぶことができます。必ず目標達成に対してプラス思考を作れる内容になりますので、興味のある人はお待ちしております。
2024年12月15日(日) 9:30~11:00 実践イメージトレーニング
2024年12月21日(土)14:00~15:30 SBTベーシックセミナー
<ご予約はこちら>
*LINE公式アカウントではSBTに特化した情報を発信します。ブログには書けないような情報も発信いく予定です。SBTに興味がある方はこちらの登録をお願いします!